この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2021年01月30日

春待ち雑貨並べています!

自粛休業した1月も、明日一日を残すのみとなりました。

毎日作業を続けてるのに、まだ完結しません(^_^;)


長期休むから色んなところをひっくり返したから、です。

とにかく玄関入った部屋と、図書コーナーの部屋にお客さまをお迎えできるようにいたしますm(_ _)m

奥の部屋は『ただいま作業中』の札を置いてると思います。

今年は制作頑張る宣言!しましたので、早く制作に移りたい!



さて、玄関入った左手すぐは、まだまだ寒い季節に『お風呂グッズ』並べました。

正面の棚左側は、手作り粘土作品。おなじみミニチュア野菜や、かわいいストラップ並んでます。手作り作品と分かるように、作品表示には『手作り』と入れました(※ 順次表示していきます)。



棚の右側は、店主大好きですメーカー雑貨の春待ち人形たちが、ほっこりをお届けしたいと張り切ってならんでいます。


雑貨屋まんまる堂は、

2月3日㈬ 昼12:00より営業再開予定です(閉店は夕方6:00)。

ご来店の際は、マスクの着用、手指の消毒、人と人が密にならない環境作り等、ご協力よろしくお願いいたします。





2021年01月29日

今日も一日、終わりました〜

今日も寒い一日でした。

夕方、南草津へ!

1月4日より展示させて頂いていた、滋賀銀行 南草津パーソナル出張所へ搬出に行ってきました。

約一ヶ月、沢山な方に見て頂けたようです。ありがとうございました!

小さな世界はお子様方に人気だったようで、人形があちこち移動したりかくれんぼしたり、やんちゃに遊んでもらった様です(笑)。


その中でも、父の作った動くシーソー人形は一番人気の名残が。
人形達も喜んでいたではないかな(大笑)。

また、機会がありましたら違う子たちを連れていきます!


滋賀銀行南草津パーソナル出張所担当様、お世話になりました。



今日はいつもより早い時間に帰宅。夕方5時を回ってから、久々に黒柴まるさんと、瀬田公園へ行きました。日暮れまでの短い時間、思い切り走ったまるさんはとても嬉しそうでした。お久し振りで赤柴ひまわりさんと出会い、なんだか一杯犬語でしゃべってました(笑)。

またゆっくり、来ようねまるさん。


いよいよ予定では来週2月3日㈬より、営業再開。

まだまだやること一杯です、頑張れ私!!!

来週、お会いできますように。


※コロナ感染状況を見ながら、営業日は変更もあります。ご了承ください。




Posted by りんごうさぎ at 19:39 Comments( 0 ) 日々のあれこれ

2021年01月23日

手作りミニ椅子

雨ばかりで⤵️

今日もまだまだ片付け作業。

2月3日(水)の営業再開まで、頑張っております。

写真は本日七点限定で再入荷した、手作りミニ椅子。

まるももストールマーケットで大好評頂いた、臥牛庵さんの作品。どれも手作りならではの、温かみのある一点物。

ミニ椅子は200円、


ミニベンチは500円。


お気に入りの雑貨を並べて、楽しんで頂きたいです。

明日も頑張って作業だ❗





Posted by りんごうさぎ at 21:12 Comments( 0 )

2021年01月20日

千代治さんのあったかグッズ、入荷しました!

寒い季節に大好評を頂いてます、千代治さんのあったかグッズが再・新入荷しました!

①足首ぽかぽかソックス。男女共に各660円税込

足首は保温効果の高い糸が使用され、足底は吸水、発汗に優れた糸が使用されています。素材は綿、アクリル、ナイロン、ポリウレタン。


サイズは女性用22~24センチ(カラーは11色)、




男性用は25~27センチで男性用の方が足首丈が長くなっています(カラーは5色)。

②コットンネックウォーマー 各色税込2200円


春先にもピッタリな素材のネックウォーマーが新入荷です。

綿54% アクリル36%ポリエステルポリエステル10%、首がチクチクしません。折り方によって、ネックウォーマーやヘアバンド、ニット帽みたいにも使えます。模様編みと、平編み面で更に使い方が広がります。


5色。


まだまだ寒い季節が続きます。あったかアイテムで、乗り切りましょ!


休業中ですが、お問い合わせお受けいたします。

よろしくお願いしまーす〜(^^♪


Posted by りんごうさぎ at 18:08 Comments( 0 ) メーカー雑貨

2021年01月16日

制作を目指して、整理整頓!

今年の目標は『ものづくり』をたくさんする事。

まんまる堂休業中の中、まずは環境からと言う事で、片付け作業中。

図書コーナーの右手は大人向け(ものづくり&趣味本等)、左手は子供向け(絵本&児童図鑑等)閲覧しやすくなりました。



オルガンも弾けますよ!


あちこち飾っていた店主コレクションの飾り物は、一つの棚に飾りました。かわいい子達を見て、ほっこりしております。

そして手こずっている手作り机周辺や素材、ここをスッキリして物が迷子にならないようにしないとね。

手作り作品のアイデアは、頭にどんどん浮かんているので、
早く制作したいです(≧∇≦)b


さあ明日もファイト!


Posted by りんごうさぎ at 21:56 Comments( 0 ) 日々のあれこれ