この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2022年04月03日

本日にて記事投稿終了いたします~m(_ _)m


雨の桜となりました。いつもの散歩道の桜も、しっとりとぬれて咲いてました。

きれいな桜のハンカチと蝶々柄のがまぐち。
手拭いメーカー宮本さんの、和ざらしハンカチ『時季(とき)』と、レトロ小紋のがまぐち。春色の和雑貨、お出かけのお供にどうですか?

#雑貨屋まんまる堂
#大津市神領
#メーカー雑貨
#宮本株式会社
#和ざらしハンカチ時季
#レトロ小紋のがまぐち


滋賀咲くブログさんで、粘土人形作家として記事投稿を始めて、十年以上となりました。
『うさぎ村と青りんご畑』としてスタートし、雑貨屋まんまる堂オープン後は『まんまる日和』として新たにスタート。

これまで沢山の方に記事を読んでいただき、本当にありがとうございました。

画像容量が満杯になりました。これを機会にブログ記事投稿を終了致します。

過去記事はご覧になれますので、見ていただけたら嬉しいです。


これからの雑貨屋まんまる堂の日々を綴る様子は、


◯インスタグラム manmarudou2021

◯Facebook 手作りねんど作品と季節の小物雑貨まんまる堂

を検索してくださいね。

これからも雑貨屋まんまる堂を、

よろしくお願いいたしますm(_ _)m


長い間ブログをご覧いただき、ありがとうございました。





2022年04月03日

本日にて記事投稿終了いたします~m(_ _)m


雨の桜となりました。いつもの散歩道の桜も、しっとりとぬれて咲いてました。

きれいな桜のハンカチと蝶々柄のがまぐち。
手拭いメーカー宮本さんの、和ざらしハンカチ『時季(とき)』と、レトロ小紋のがまぐち。春色の和雑貨、お出かけのお供にどうですか?

#雑貨屋まんまる堂
#大津市神領
#メーカー雑貨
#宮本株式会社
#和ざらしハンカチ時季
#レトロ小紋のがまぐち


滋賀咲くブログさんで、粘土人形作家として記事投稿を始めて、十年以上となりました。
『うさぎ村と青りんご畑』としてスタートし、雑貨屋まんまる堂オープン後は『まんまる日和』として新たにスタート。

これまで沢山のかたに記事を読んでいただき、本当にありがとうございました。

画像容量が満杯になりました。これを機会にブログ記事投稿を終了致します。

過去記事はご覧になれますので、見ていただけたら嬉しいです。


これからの雑貨屋まんまる堂の日々を綴る様子は、


◯インスタグラム manmarudou2021

◯Facebook 手作りねんど作品と季節の小物雑貨まんまる堂

を検索してくださいね。

これからも雑貨屋まんまる堂を、

よろしくお願いいたしますm(_ _)m


長い間ブログをご覧いただき、ありがとうございました。





2022年04月02日

これからの告知を


販売スペースの陳列が終了しました❗次はミニチュア展示室の作業です。早く終了して、ご来店の皆さんにじっくりみていただきたいです。


のまえに、まだ先ですが6月イベントの手書きの表示を、頂いて会場入り口前に貼ってきました❗
何もかもこれからですが、一歩ずつ進んでいきまーす‼️

よろしくお願いいたしますm(_ _)m


黒柴まると桜

#黒柴まる
#雑貨屋まんまる堂
#ミニチュア展示室リニューアル作業
#リーメントぷちサンプル シリーズ
#イベント案内


Posted by りんごうさぎ at 16:07 Comments( 0 ) お知らせ 日々のあれこれ

2022年04月01日

雑貨販売陳列が終了しました⁉️


こんばんは~
今日も何だか寒かったですね。

もくもくと作業を続け、ようやく販売スペースの陳列が97%出来ました⁉️ あとちょっとだけ、明日になりました。

そのあとは、ミニチュア展示室の作業へ。
そのあとは、手作り制作スタートです。

頑張ります、頑張ります‼️

#雑貨屋まんまる堂
#大津市神領
#雑貨販売
#手作り雑貨
#メーカー雑貨