2013年09月15日

ミニチュアハウス ステンドアート風窓シリーズ

“ステンド風 窓のある”ミニチュアハウス制作しました。

ミニチュアハウス ステンドアート風窓シリーズ
ハウスには、ミニチュアこけしがかわいい表情で見るものに語りかけていますよ(笑)。



ミニチュアハウス ステンドアート風窓シリーズ
まずはこちらの3作品。


ミニチュアハウス ステンドアート風窓シリーズ
オレンジ屋根の家。

ステンド風窓は矢絣のようなデザイン、ハンギングの鉢花に女の子がかくれんぼしているようなデザインです。



ミニチュアハウス ステンドアート風窓シリーズ
みどりの屋根の家。

窓はひし形、レトロなデザインです。 本物の千日紅ドライフラワーの花壇におんなのこ、小首をかしげてこんにちは~。



ミニチュアハウス ステンドアート風窓シリーズ
青い屋根の家。

窓はお花デザイン、レンガの花壇はグリーン系。 ボーダーTシャツの男の子は、いたずらっぽく見えますね。



お次は三角屋根さくひん。



ミニチュアハウス ステンドアート風窓シリーズ
みどりのお家。

窓のデザインが和風な感じ、女の子は黄色のお花が付いた白い帽子を被っています。



ミニチュアハウス ステンドアート風窓シリーズ
赤い三角屋根の家。 こちらは裏側にも風景があるタイプです。

長い窓は西洋風!?  窓辺には小鳥が二羽、穏やかな風景をデザインしています。


ミニチュアハウス ステンドアート風窓シリーズ
裏側は、お花が咲く花壇です。



ミニチュアハウス ステンドアート風窓シリーズ
青い屋根の小鳥の家、屋根の形が丸いデザイン。

ことりが屋根にいて、窓も青い鳥のデザインです。


ミニチュアハウス ステンドアート風窓シリーズ

ことりのお家ですね。



こちらはピンクのお家、まだ未完成ですのでミニチュアこけしをいっぱい並べてみました。

ミニチュアハウス ステンドアート風窓シリーズ


ミニチュアハウス ステンドアート風窓シリーズ
3面タイプで窓デザインも3種類。  中央の窓はお花柄。

ミニチュアハウス ステンドアート風窓シリーズ
窓辺に置くと光が透過して、ちょっとだけステンドガラス気分が味わえます。


うさぎ村作品がギュッと詰まった、ミニチュアハウスシリーズ第一弾です。


また違うデザインの作品も、制作出来たらと思っています。


訪問いただき、ありがとうございましたface02









同じカテゴリー(粘土ミニチュア)の記事画像
昨日は冬至
ほのぼの可愛い手作り粘土どうぶつ人形
~つなぐプロジェクト~まるももワクワクパークiin旧大津公会堂 冬、出店者さんの紹介 最終回~
明日は勢多の市、出店です
イベント準備、真っ最中です‼️
ちょっと昔の作品です~
同じカテゴリー(粘土ミニチュア)の記事
 昨日は冬至 (2021-12-23 19:42)
 ほのぼの可愛い手作り粘土どうぶつ人形 (2021-12-11 16:15)
 ~つなぐプロジェクト~まるももワクワクパークiin旧大津公会堂 冬、出店者さんの紹介 最終回~ (2021-12-03 16:06)
 明日は勢多の市、出店です (2021-11-20 19:09)
 イベント準備、真っ最中です‼️ (2021-11-17 20:12)
 ちょっと昔の作品です~ (2021-11-15 21:58)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。